Serviceサービス内容

SDGsは、
ビジネスの共通言語。

実際SDGsと企業経営を結びつけるのは簡単ではありません。
にもかかわらず、SDGsに取り組んでいない企業に対する、世間からの風当たりは強くなる一方です。

SDGsへの取り組み自体が、企業が今すぐに取り組むべき生存戦略であり、むしろ取り組まないことのデメリットが大きすぎます。

サステナブルアシストでは、企業様に寄り添い、企業様の実情に合わせたSDGsへの取り組みをサポートすることで、「企業様の持続的発展」「持続可能な社会の実現」の両立を目指す取り組みを行っていきます。

企業がSDGsに取組むメリット3

資金調達が容易になる

  • ESG投資(環境・社会・企業統治を指標とした投資)が主流の現代で投資家から選ばれやすくなります。
  • SDGsに取り組む企業は、エシカル消費などの新しい消費者ニーズに応えられます。

従業員のモチベーションアップ

  • SDGsという大義ミッションへの参画が従業員のモチベーションを上げ、様々な相乗効果を生みます。
  • 従業員含むすべてのステークホルダー(利害関係者)から支持され、地域社会からも歓迎され協力を得られます。

新たなビジネスチャンスの創出

  • SDGsへの取り組みをきっかけに、新しい取引先や事業パートナーを獲得できます
  • 今までなかったイノベーションを生み、新規事業への足掛かりとなります。

私たちが提供する
サービス
Our service

SDGs研修

SDGsは抽象度が高く、業務レベルに分解して現場に落とし込むのは困難です。
企業の実情や推進ステージに沿った形で本質的なSDGsへの取り組みに必要なサポートをします。またSDGsへの取り組みは一時的なものではなく、持続的な取り組みであるべきです。
つまりお客様だけで自走できるマインドセットが求められます。
しかし、お客様だけで取り組むことが難しい内容も多く、弊社が必要な専門知識や考え方を提供します。

SDGs研修プラン

SDGsコンサルティング

自社の持続可能性を考えてSDGsへの取り組みを実践する主体は、あくまでその企業の皆様です。
弊社のコンサルティングは、お客様自ら考え、行動するためのサポートをする併走型支援を採用しています。

3ヶ月かけて基礎研修、マテリアリティ(自社の重要課題)の策定から外部発信のサポートまでを行います。短期間でSDGsへの取り組みの土台を作ることができます。

1ヶ月 基礎研修 ステークホルダー
ヒアリング

SDGsが自社に本当に必要なのか自社の状況やリソースを考慮して朧論を深める

2ヶ月 マテリアリティワーク

ステークホルダーアンケートを実籍しマテリアリティを策定し、取り組みの優先順位をつける

3ヶ月 ポリシー策定
外部発信サポート

サステナブルポリシーを策定しすべてのステークホルダーへ自社のSDGsへの取り組みを発信する

事例をみる